この度の新型コロナウィルス感染拡大防止の為、
実行委員会内にて協議の結果、
「いわき・カウアイ オハナ フラフェスティバル2020」開催中止を決定いたしました。
開催を楽しみしてくださった皆様のご期待に沿えず申し訳ございません。
何卒ご理解頂きますようお願い申し上げます。
次年度の実施有無に関しましては、詳細が決まり次第、ホームページにてご案内いたします。
いわき・カウアイ オハナ フラフェスティバル事務局
いわきのステージで踊る
いわき・カウアイ オハナ フラフェスティバル2019は無事終了いたしました。
ご参加・ご来場いただきました皆様、誠にありがとうございました。
※下記の情報は、2019年(終了分)のものです。ご参考までにご覧ください。
いわき市の「フラのまち宣言」と共に生まれたカウアイ島との交流イベントが、ついに初開催!
いわきとカウアイの交流を図ると共に、日本のフラ文化の先駆けとなったいわきの地でフラの一大イベントを開催することで、日本のフラ文化 とハワイのフラ文化を数多くの皆様に発信・体感して頂きたいと考え、計画された本大会。東日本大震災によって大きな被害を被ったいわきの地で、550名以上の参加者が集い、それぞれの想いを胸にステージを披露しました。
主催:いわき・カウアイ オハナ フラ フェスティバル実行委員会
事務局:いわき青年会議所内
いわき芸術文化交流館 アリオス ホール
クムレイナアラはアンクルジョージナオペの愛弟子であったクムフラレイ・フォンセカより
ウニキを受けたクムフラです。
クムレイフォンセカのハーラウに在籍していた頃はメリーモナークにも多数出場し、
1993年にはミスアロハ部門にて見事2位入賞を果たしました。
現在は故郷であるカウアイ島のカラーヘオにてハーラウを持ち、メリーモナークフェスティバルに
毎年連続出場しミスアロハ部門においても数々の入賞ダンサーを輩出しています。
毎年オアフ島にて行われるリリウオカラニフラコンペティションにも毎年出場し、
入賞・優勝するなど輝かしい功績を持ったクムフラです。
メリーモナークフェスティバル2018 ワヒネ総合部門において、準優勝の成績を収めました。
いわき ホイケ ステージ
平成31年 9月28日(土) 9月29日(日)
時間:10:00 ~ 18:00
会場:いわき芸術文化交流館 アリオス 大ホール
1枠 5分以内(メドレー可)。
1枠 15,000円
*上記参加料のほか、出演者人数分の会場の入場券をご購入ください
(1日あたり 2,000円)
前夜祭 メレフラ・ディナーパーティー
ブッフェスタイルのハワイアンディナーパーティーをスパリゾートハワイアンズにて開催いたします!
ハワイアンバンドの生演奏で、どなたでも自由に踊っていただけます。
ハワイから招聘したハラウのスペシャルステージもご覧いただけます。
平成31年 9月27日(金)
17:30(開場) 18:00 (開始)~ 20:00(終了予定)
会場:スパリゾートハワイアンズ ホテルハワイアンズ ラピータ
参加料: 7,000円 (ご夕食と1ドリンクがつきます)
定員:先着 300名
ハワイアンセミナー<ワークショップ>
期日
2019年 9月27日(金) | 15:00 ~ 16:30 | Leo Kamaʻāina by Nā Hoa | スパリゾートハワイアンズ |
2019年 9月28日(土) | 11:00 ~ 12:30 | Lei Lehua by Mark Yamanaka | アリオス |
15:00 ~ 16:30 | Hula by Kūpaoa | 湯本温泉 | |
2019年 9月29日(日) | 10:30 ~ 12:00 | Keaukaha by Nā Palapalai | アリオス |
14:30 ~ 16:00 | Leo Kamaʻāina by Nā Hoa | 湯本温泉 |
セミナー内容
Kumu Leinā’ala Pavao Jardin(クム レイナアラ パヴァオ ジャーディン)
会場
いわき湯本温泉 宿泊施設内 宴会場・会議室
いわき芸術文化交流館 アリオス
スパリゾートハワイアンズ
詳細決定後、参加者へ通知いたします
参加料
1講座 15,000円
★早割り 13,000円
(7月19日までのお申込の場合)
定員
各回50名 / 1コマ (予定)
参加規則
ワークショップDVDは販売予定、CD販売は料金に含まれております。
ビデオ撮影は禁止いたします
参加申込
事前予約制
各講座ともに満席になり次第募集を終了いたします
申込締切 2019年9月6日(金)
出演・座席購入・店舗申込のお問合せは下記へ
その他問合せは下記へ